【元教員が解説】ふるさと納税はお得なので活用しないと損

教員必見!ふるさと納税はお得なので活用しないと損!
  • URLをコピーしました!

こんにちは、元英語教員のゆりなです!

こんな悩みはありませんか

教員はふるさと納税しても良いのかな?

ふるさと納税をする方法を簡単に理解したい

できるだけお得な方法を利用したい

今日は、ふるさと納税を実施している元公立中学校教員の私が、教員の皆様が抱えるふるさと納税に関する疑問を解決します!

ふるさと納税は、納税義務のある金額+2,000円で嬉しい返礼品がもらえる積極的に活用したいシステムです!

以前は「ふるさと納税って手続きが大変そうだし、仕事が忙しいからやらなくていいや…」と思っていたのですが、ふるさと納税を行う簡単な方法を知ってからは毎年必ず行い、家族にもゴリ押しするほどです(笑)

この記事でわかること

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税の具体的で簡単な方法

お得に納税する方法

節約したい私のおすすめ納付先

この記事を読むことで、今までより確実にお得に納税できるようになり、返礼品をもらえる楽しみも増えるので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

目次

教員もふるさと納税を活用することで節約できる◎

教員でもふるさと納税はできる!

ふるさと納税って何?教員は公務員だからふるさと納税って関係なさそう。

こんなイメージがある方もいるかもしれませんが、

ふるさと納税は、教員でも利用でき、お得に納税を行える仕組みです。

ふるさと納税とは自分が納税したい自治体を選んで、支払い(寄付)をすることで、税金を先払いするシステムです。

ふるさと納税では、寄付をした合計金額から2,000円を差し引いた額が、翌年納める住民税、さらに所得税は還付という形式で控除になります。

ふるさとチョイス(https://www.furusato-tax.jp/about/municipal_tax)

自治体に税金を先払い(寄付)することで、「お礼」という形でその自治体から返礼品がもらえるという流れになっています。

ゆりな
ふるさと納税を行うには2,000円の負担料がかかりますが、返礼品の内容を考えるとそれ以上のものになるので、ふるさと納税はとってもお得な仕組みなんです。

具体的には、例えば自治体への寄付額が40,000円だった場合、そこから自己負担額2,000円が引かれた38,000円が翌年の控除額になります。

のちほど、実際に控除されたことがわかる書類もお見せします!

>>今すぐチェックしたい方はこちら

ふるさと納税をする前に注意したいこと

手続きは簡単ですが、ふるさと納税をする際には注意があって、

収入や家族構成によって、寄付の上限額が変わってくるので事前に確認する必要があります!

どのように上限額を確認するのかは、次の「教員がふるさと納税をする際の流れ」で紹介していきます!

【簡単3ステップ】教員がふるさと納税をする際の流れ

【簡単3ステップ】教員がふるさと納税をする際の流れ

ここからは具体的にふるさと納税をする際の流れを紹介していきます!

ふるさと納税の流れは、

ふるさと納税の流れ

寄付できる額(控除される額)の上限を確認する

寄付する自治体を選ぶ

確定申告かワンストップ特例かを選ぶ

この3ステップだけでとても簡単です!

順番に解説するので、難しい手続きは苦手!という方も安心してくださいね!

教員ふるさと納税ステップ①:控除できる限度額をチェック!

教員ふるさと納税ステップ①:控除できる限度額をチェック!

控除される(=お得に寄付できる)額には上限があり、年収などによって変わるので、まずはシミュレーションサイトを使って確認します!

ゆりな
いろいろなふるさと納税サイトがありますが、今回は楽天市場でふるさと納税をするお得な方法を紹介するので、ここでは楽天のシミュレーションページを載せておきます!

▽シミュレーションページはこちら

楽天でふるさと納税シミュレーションをする

ページの指示に従って、

  • 年収
  • 家族構成(独身か既婚か)
  • 扶養家族の有無

これらを入力・選択するだけです。

教員ふるさと納税ステップ①:控除できる限度額をチェック!
楽天公式HPから引用

我が家は、夫が教員で、私が主婦なので、寄付上限額は55000円ほどになりました!

▽シュミレーション結果

楽天公式HPから引用
ゆりな
上限額をメモしたら次のステップに進みますよ〜!

教員ふるさと納税ステップ2:寄付する自治体を選ぶ

教員ふるさと納税ステップ2:寄付する自治体を選ぶ

次に、上限を超えないように寄付する自治体を選びます。

返礼品を見ながら自治体を選ぶこのパートがが一番ワクワクします!

▽高級フルーツは魅力的…!

教員ふるさと納税ステップ2:寄付する自治体を選ぶ
楽天公式HPから引用(ふるさと納税 フルーツで検索しました!)

商品を選ぶ時は、

上限額を超えないように選ぶ

5自治体以内で選ぶ

この2つのポイントをおさえて選ぶのがおすすめです!

ゆりな
上限額を超えて寄付した分は、翌年控除されないので、超えないように寄付先を選びましょう!

「うっかり上限額をすぎていた!」なんてことがあったら困るので、先に商品を選んおき、楽天買い物マラソンなどのポイントアップ期間にまとめて申し込みをすると安心◎

5自治体以内で選ぶのがおすすめな理由は、次のパートで説明しますね!

教員ふるさと納税ステップ3:確定申告かワンストップ特例を選ぶ

教員ふるさと納税ステップ3:確定申告かワンストップ特例を選ぶ

最後のステップで、確定申告かワンストップ特例かを選びます!

楽天市場でふるさと納税をする場合は、寄付先の自治体を選ぶ時にどちらかを選択する場面があるので、自分に合う方法を選んでください!

▽実際のページ

教員ふるさと納税ステップ3:確定申告かワンストップ特例を選ぶ

確定申告を行う必要がない場合は(今まで確定申告をしたことがない方も)、ワンストップ特例を使うことで、かなり楽に控除の手続きをすることができます。

先ほど「5自治体以内で選ぶのがおすすめ」だとした理由は、5自治体以内だと確定申告が必要ないからです。

面倒な手続きが苦手な方は、ワンストップ特例を選択し、寄付先は5自治体以内にしましょう!

ゆりな
寄付額が1万円以上の自治体も多いので、問題なく金額内におさまるはず!

忙しい教員におすすめなワンストップ特例について詳しくご紹介

忙しい教員におすすめなのはふるさと納税のワンストップ特例

ワンストップ特例が楽なことはわかったけど、書類なども準備する必要はないのかな?

このような疑問がある方に向けて、ワンストップ特例についてもう少し詳しく紹介します!

ワンストップ特例とは、もともと確定申告が不要な方で、1年間の寄付先が5自治体以内の場合利用できる制度です。

ワンストップ特例を利用することで、

確定申告の手続きが不要

寄付先の自治体に申込書を送るだけ!

このように簡単に控除の手続きをすることができます。

申込書は自治体から送られたきたり、送られてこない自治体の場合はWebから印刷をして使用します。

ワンストップ特例は、申込書の必要事項を記入して、寄付先の自治体に送るだけで控除の手続きが完了してしまう便利な制度なんです!

ゆりな
申込書を郵送してくれる自治体も多いので、送られてきた書類に必要事項を記入し、返送するだけで手続きが完了します◎

▽申し込み前に「申請書を希望する」の選択を忘れずに!

忙しい教員におすすめなのはふるさと納税のワンストップ特例

申込書を記入する際には、マイナンバーカードがあれば他の添付書類が必要ないので、記入も本当に簡単です!

ゆりな
我が家は「手続の楽さ」もかなり重視しているので、申請書を郵送してくれない自治体は選びませんでした。

教員がふるさと納税で税金が控除されているか確認する方法

教員がふるさと納税で税金が控除されているか確認する方法

ふるさと納税の方法はわかったけれど、本当に控除されているかはどうやって確認するの?

手続きが簡単なので本当に控除されているか不安になるかもしれませんが、この書類を見ると確認できます!

ふるさと納税で納税した分の税金が控除されいているか確認するためには、2月ごろにもらえる「給与所得等に係る町民税・道民税(地域によって名前が変わりますね!)特別徴収税額の決定・変更通知書(納税義務者用)という用紙を使います。

この用紙に記載されている「税額控除額⑤」という欄を見ると、ふるさと納税した分の金額が記載されており、納税分からしっかりと控除されていることがわかります!

教員がふるさと納税で税金が控除されているか確認する方法

トータルで、54,501円の控除額!

ふるさと納税をした額と一致します。

ゆりな
ふるさと納税をした後に発行されるこの書類はしっかりチェックしておくと安心ですね!

元教員夫婦は楽天市場でのふるさと納税をおすすめします

元教員夫婦は楽天市場でのふるさと納税をおすすめします

最後に、私たち夫婦が納税したおすすめのふるさと納税先を紹介します。

私たちは2年連続で楽天市場を使って、自治体に寄付をしています。

楽天市場を使ってふるさと納税をするメリットは、

楽天がおすすめの理由

納税額からポイントが貯まる

お買い物マラソンなどのイベント時に寄付することでポイントの増加がすごい

この2点です!

もともと楽天市場を利用したことがあってアカウントを持っていたらスムーズに手続きが進む上、楽天カードがあればポイントもたくさんゲットすることができます!

ゆりな
お買い物マラソン5と0がつく日などをうまく利用することで、ポイント還元率もアップ!

我が家は納税でたまった数千円分のポイントで、炭酸水やたこ焼き機を購入できて幸せでした(笑)

楽天カードを持っていない方は、これを機に楽天カードを作ってしまうのもオススメです。

楽天カード

このポイント還元率の良さから、ふるさと納税をする際は楽天市場を愛用しています。

元教員が選ぶ楽天市場のおすすめふるさと納税先!

元教員おすすめのふるさと納税先を紹介!

最後に、私たち夫婦が選んだ自治体と返礼品を紹介していきます。

ふるさと納税では、普段食べられない食べ物やちょっと贅沢なものを頼む方が多いイメージですが、我が家は節約視点で選びました(笑)

どこの家庭でも使いやすい、日用品多めで紹介していきます!

おすすめの自治体①:静岡県富士宮市

1つ目にご紹介するのが、生活に必ず必要で、大きいので少し運ぶのが大変なトイレットペーパーが返礼品になっている富士宮市です。

おすすめ自治体①

自治体:静岡県富士宮市

返礼品:エリエール消臭+トイレットティシュー

寄付額: 15,000円

▽楽天のページはこちら


>>【ふるさと納税】エリエール消臭+トイレットティシュー静岡県富士宮市

おすすめの自治体②:北海道赤平市

ティッシュも必ず使ううえ、柔らかいのは少々お高めなので、2つ目の自治体は赤平市にしました!

おすすめ自治体②

自治体:北海道赤平市

返礼品:エリエール+Water180組5箱×10パック 計50箱

寄付額: 22,000円

▽楽天のページはこちら


【ふるさと納税】エリエール+Water180組5箱×10パック 計50箱 【ふるさと納税 エリエール 消耗品 雑貨 日用品】 お届け:※製造スケジュールの都合上、入金確認後お届けまで2〜3ヶ月程度かかる場合がございますので、あらかじめご了承願います。

おすすめの自治体③:福岡県北九州市

できるだけ自分達にも環境にも優しい洗剤を選びたいので、3つ目の自治体は「シャボン玉石けん」のある北九州市に決定!

おすすめ自治体③

自治体:福岡県北九州市

返礼品:シャボン玉洗たく石けんセット

寄付額:10,000円

▽楽天ページ


【ふるさと納税】SY07-R10 シャボン玉洗たく石けんセット

日用品は、絶対に使うもので、意外と出費がかさんでしまうので、ふるさと納税でどかーんと大量の返礼品としてもらえるのは、生活に安心感がでます。

ゆりな
ただ、大量のティッシュとトイレットペーパーが届くので、ある程度の保管スペースは必要です(笑)

我が家に届いたのはこんな感じでした!

日用品をたっぷりもらえるのも意外と幸せです!

元教員おすすめのふるさと納税先を紹介!

残りの寄付額で食べ物を少し…!

残りの額が小さくなったので、最後にさつまいもと黒糖を選びました!

▽黒糖(鹿児島県徳之島町)


【ふるさと納税】さとうきび畑の島から、太良製菓さんの粉黒糖(大)(2袋)【ポストイン配送】

▽さつまいも(宮崎県都城市)


【ふるさと納税】【サイズが選べる】島津甘藷 熟成紅はるか 5kg – 幻のサツマイモ/幻の品種『紅はるか』 5kg 選べるサイズ ベジエイトの島津甘藷 送料無料 LD-A701【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税日本一!】

ゆりな
これらの商品が負担額2,000円でもらえるとは…ふるさと納税はしなきゃ損です…!

教員は忙しいけど、ふるさと納税は絶対におすすめ!

今日は、教員とふるさと納税について紹介しました!

納税が、ふるさと納税の仕組みを使うことで、おいしい物や生活に必要なグッズが返礼としてゲットできる自分達にとっても嬉しい納税に変わります。

我が家のように返礼品で選ぶのもよし、応援したい自治体に寄付するのもよしで、結構楽しいです。

重い腰を上げてぜひ今年こそふるさと納税をして、楽しくお得に納税してくださいね!

ゆりな
1回やってみると流れがわかるので、翌年からも簡単に継続できるのも嬉しいですよね。

私も今年は何を選ぼうかわくわくしています(笑)

この記事が、教員の皆さんのよりよい生活のために少しでも役に立ったら嬉しいです!

See you next time!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド留学、アメリカ留学を経て、英語の先生を6年間経験しました。
英検準1級、中学・高校英語教員免許を持っています。

コメント

コメントする

目次