【英語の受験対策はこれ!】中学生におすすめの勉強法4ステップ

【英語の受験対策はこれ!】中学生におすすめの勉強法4ステップ
  • URLをコピーしました!

こんにちは、元英語教員のゆりなです!

公立中学校で6年間、英語を教えていました。

今回は、中学生におすすめの受験に向けた勉強法をご紹介!

英語は慌ててつめこむより、コツコツと継続して学習するのがおすすめの教科です。

もう受験生か〜…受験に向けた英語の勉強、何したらいいのかわからない!

このように英語の学習方法で悩む中学生(または悩む中学生の保護者の方)は、できるだけ早くゴールに向けて勉強を開始しましょう!(励ましてあげてください!)

受験対策をスタートするなら、おすすめの勉強方法は次の4種類です!

おすすめ勉強法

毎日長文問題を解く

教科書に出てくる単語を全て復習

リスニングも定期的に行う

文法問題集を2回以上は解く

ゆりな
自分の苦手なところから取り組むのもよし、全て計画的に進めるのもよし!自分に合う学習スタイルの中に取り入れてくださいね!
目次

【中学生の受験対策①】まずは英語の長文に毎日取り組む

【受験対策①】まずは英語の長文に毎日取り組む

中学生が受験対策で苦戦するのが、英語の長文!

この記事を読んでいる人の中にも、「英語の長文嫌いなんだよな〜」という長文恐怖症の人がいるのではないでしょうか。

確かに長文は英語だらけだし、長いし解くのが大変!

でも、受験を攻略するためには、

毎日長文問題を解いて、問題に慣れるのが大切です!

毎日10分〜20分でもいいので、長文を1題解く習慣をつけましょう!

おすすめは、時間を測って解くこと。

長文には「目標時間」が設定されていることが多いので、時間を測って問題を解き、その後に答え合わせまでおこないます。

繰り返し問題を解くことで、

長文を見ても嫌じゃなくなる(←大事)

英語を読む力がつく

問題を解く力もつく

このようなメリットがあります。

ゆりな
実際に私が教えていた子も、毎日必ず長文問題を解いていたら、模試などでかなり長い文が出てきても、「拒否反応がでなくなった」と話していました。

もちろん長文問題の点数もどんどん伸びていきました!

長文のおすすめ問題集

【受験対策①】まずは英語の長文に毎日取り組む

長文のおすすめ問題集は、自分のレベルごとに使い分けるのがおすすめ!

「長文嫌い!」という方には、短い文から徐々にステップアップできる問題集が使いやすいです。

▼短い文から長い文にステップアップできる問題集

毎日継続していくうちに、長い文章にもチャレンジできるようになります。

▼長文スタートと一緒にリスニング力も鍛えら得るこの問題集もおすすめです!

▼長文に苦手意識がなく、本番を想定した問題が解きたいなら、過去問がたくさん集められた問題集がおすすめ。

こちらは、長文だけの問題集ではありませんが、長文問題もたっぷりあります!

長文をどんどん解いて実践的な力をつけていきましょう!

紹介した3つの問題集についてもっと知りたい方はこちらの記事も合わせて読んでくださいね!

>>英語の長文問題集はレベルにあわせて選ぶ!【元中学英語教師が紹介】

【中学生の受験対策②】教科書に出てくる英単語を全て復習する

【受験対策②】教科書に出てくる単語を全て復習する

自分は単語力がなくて。単語の対策はどうしたらいいんだろう?

ゆりな
単語の勉強は教科書を使えばOKです!

教科書に出てくる単語を全て復習しましょう!

教科書の単語が載っているページを使ってもよし、後ろの辞書ページを使ってもよし!

受験では、教科書で出てきた単語しか使用されないので、自分が持っている教科書を使えば単語は復習できます。

読めるようになる

意味がわかるようになる

書けるようになる

このステップで単語の復習をしていきましょう!

読めない単語がある場合は、学校の先生や英語が得意な友達に聞いてメモすればOK!!!!

赤いペンでメモすれば、赤シートで隠して後で確認をすることもできます。

ゆりな
「1日に◯個覚える!」と決めて、コツコツ覚えていくのがおすすめ!短時間で復習するにはすごい数なので、できるだけ早い段階で始めたいですね。

【中学生の受験対策③】できればリスニングも毎日行う

【受験対策③】できればリスニングも毎日行う

英語を聞くのに慣れるためや問題に慣れるためにリスニングも定期的にしましょう!

英語は聞き慣れなければ、聞き取るのが難しいです。

また、初めて聞く形式の会話だと戸惑ってしまうことも。

英語と問題に慣れるためにも、リスニングもできるだけ定期的に行うのがおすすめです!

問題集を使えば、1回10分もかからない問題もあるので、長文とセットで勉強時間を確保するのもいいですね。

リスニングを攻略するには「慣れ」と同時に「単語力」も必要。

単語の意味がわかっていないと、「Sunday morningとは聞き取れたけど、どういう意味だっけ?!」となってしまいます。

単語の勉強は早めに進めて、長文・リスニング・文法問題に対処できるようにしておきましょう!

【中学生の受験対策④】英語文法問題集は2回以上解く

【中学生の受験対策④】英語文法問題集は2回以上解く

最後に紹介する対策は、文法対策です!

文法問題集は、2回以上解きましょう!!

1回目は一通り問題を解いて、2回目からは間違えたところだけを解き直して苦手を克服していきます!

それを繰り返しているうちに、文法の知識が身につきます。

1回だけだと「解いて終わり」になってしうまうので、身につけるために最低2回以上解くのがおすすめ。

私も大学受験の時に、この方法で文法問題はほぼ完璧に点数が取れました!

文法問題集はいろいろあるので、自分がその問題集を見て「これなら頑張れるかも!」というものを選んでください!

▼クチコミが多くて評価が高いものを選びました!

ゆりな
学校のワークブックがあるなら、それを何度も解き直すのでもOK!自分の目指す学校のレベルやに合ったものや、やる気の出る問題集を選びましょう!

【中学生へ】英語の受験勉強は早めに始めるのが勝ち!

【中学生へ】英語の受験勉強は早めに始めるのが勝ち!

この記事を読んで、

えー!やること多すぎない?!

と落ち込んだ人もいるかもしれません。

英語はことばなので、勉強するのはなかなか大変。

日本語も「赤ちゃんの時から聞いて、話して、勉強してきている」ので、言葉を学習することの大変さがよくわかります。

なので、できるだけ早くスタートして、コツコツ継続しましょう!

焦って勉強するのは大変すぎるので、思い立ったら今日からスタート!

すぐに自分に合う問題集を見つけて、始めるのがおすすめです。

問題集がまだ手元に準備できないなら、教科書の単語チェックから始めるのも良いですね!

あとから頑張ろうと思っても、なかなか大変で、「間に合わない〜!」と焦ってしまう可能性も。

私もいろいろな受験生と関わってきましたが、早く対策を始めた人ほど、落ち着いて受験本番を迎えていました!

この記事を読んだら、今日から10分からでもいいので英語の学習をスタートさせてくださいね!

中学生のみなさんが自分の志望校に合格できるように応援しています!

紹介した問題集たち

▼長文問題集

▼リスニング

▼文法問題集

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニュージーランド留学、アメリカ留学を経て、英語の先生を6年間経験しました。
英検準1級、中学・高校英語教員免許を持っています。

コメント

コメントする

目次