こんにちは、ゆりなです!
英語教員を6年間務め、留学を2回経験するほど英語が大好きです。
今日はDMM英会話について紹介します!
DMM英会話が気になるなー!でも自分は英会話初心者。DMM英会話って初心者でも大丈夫なのかな?不安だなぁ。
このような「DMM英会話は初心者でも安心してレッスンを受けられるのか」という疑問を解決します!
DMM英会話は大手で、料金プランもお財布に優しいオンライン英会話ですよね。
自分にあったプランを選ぶことが、初心者でも安心してレッスンを受けることができる秘訣です!
では、DMM英会話は初心者でも安心してレッスンを受けられるのかについて紹介していきます!

目次
DMM英会話の特徴

まずはDMM英会話の特徴をチェックしていきましょう!
オンライン英会話を選ぶ上で、欠かせないのがその英会話の特徴を把握することですよね。
DMM英会話の特徴を簡単にまとめると、
低価格でオンライン英会話レッスンが受けられる
24時間365日好きな時間にレッスンが受けられる
多彩な講師がいるので趣味やレベルにあわせて会話ができる
単語やフレーズなどを復習できる復習ノートがある
無料で英会話教材や英語学習アプリも使うことができる
このように、料金から、学習体制まで充実したオンライン英会話だということがわかります!
低価格でレッスンを受けられたり、無料レッスンがあるのも、初心者には嬉しいですよね。
がっつり英語を勉強したい方は、教材やアプリを無料で使いながら英会話レッスンを受けたり、
英語を使ったコミュニケーション力を強化したい場合は、いろいろな国の人の英語に触れることで、全世界に共通する英語力を身につけることができます。
DMM英会話で初心者が苦労・失敗する理由

DMM英会話ってかなり魅力的だね。でも、「DMM英会話で初心者が苦労する」って話も聞いたことがあるよ!どうしてなんだろう?
実際にDMM英会話の口コミをTwitterなどで調べていると、
- 初心者なのでDMM英会話で撃沈した
- ネームバリューだけで選んだら失敗した
このような口コミも見かけます。
実際に英会話初心者が「DMM英会話で失敗した!」と思ってしまう原因を調べてみると、
初心者が困ってしまう原因
- 講師選びが間違っている
- 会話内容の選択が間違っている
- 教材を使わない
これらが原因ということがわかりました。
初心者がDMM英会話で失敗する理由①:講師選び

DMM英会話は117カ国以上、6500人以上の講師がいます。
講師を選ぶ際は、自分のレベルにあった講師選びが大切です!

DMM英会話やったけど安いコースなら東南アジア(特にフィリピン系)だと初心者はとっつきやすいと思う……あと資料用意されてるからそれ使うとか……本当なら毎回同じ先生がいいと思うが、毎回人変えてやってたので……(?)
Tweeter(@you54t2さん)
多彩な講師がいるということは、例えば、初心者向けではない講師を選んでしまうと、
「講師の先生が終始ペラペラ英語を話していて、何を言っているのかわからないままレッスンが終了した。」
という状況が起こることも予想できます。
講師選びは、
- 講師の自己紹介動画を見る
- 評価を見る
- どのレベルの英会話レッスンをしてくれるのか見る
これらのポイントを確認して、自分にあった講師を探すのが大切です!
講師の自己紹介をしっかり確認しよう!

自己紹介画像や動画、そして評価も大事なポイントなので、しっかり確認して選ぶことで、講師選びの失敗を避けることができます。
初心者がDMM英会話で失敗する理由②:会話内容の選択

次に紹介するDMM英会話で失敗する理由は、
会話内容の選択です!
会話内容によっては、初心者ではなくても話しにくいこともあります。
例えば、自分が全く興味のないことについて質問をされた場合、会話を続けられるイメージすら持てないですよね!笑
会話内容で困らないためにも、「フリートーク」を選ぶのではなく、「英会話レッスン」を選ぶことで、会話ネタのせいでまったく英語が理解できない!なんてことを避けることができます!
フリートークは自分の英語に自信が持てるようになったり、もう少し会話を楽しんでみたいなと思えるようになってからチャレンジする方が楽しむことができるはずです。
初心者がDMM英会話で失敗する理由③:教材を使わない

最後に紹介する初心者がDMM英会話で失敗する理由が、先ほど紹介した「会話内容」とも関係するのですが、
DMM英会話のレッスン教材を使わないことです!
DMM英会話には、オリジナルのレッスン教材が用意されています。
教材の中から勉強したい部分を選んで、英会話レッスンを受けることができるので、「何の話をしているの?!」という状態を事前に回避することができます。
「句動詞」の練習を選択した方も!

#DMM英会話 語彙 フィリピン女性 4.96 テーマ別会話がちょっとキツいので(予習してネタ作ってない私が悪い)句動詞の練習。 出てきた句動詞の類義語をたくさん教えてくれた。ジェスチャー使う先生なので初心者向き。
Twitter(@kuroneko100tenさん)
会話内容で困りそうな場合は、事前にレッスン教材から勉強したい部分を選ぶのがおすすめ!
ツイートにもある通り、テーマ別会話がきついなら、ボキャブラリーや発音練習を選ぶことで、自分のトークネタを事前に考えておく必要もありません。
また、少しでも教材で予習しておくことで、講師の先生が言っていることも頭に入ってきやすくなります。
教材はレベル別で選ぶことができ、
DMM英会話の「レベル別」教材
- 基本の会話
- 日常会話(初級)
- 日常会話(中級)
日常会話も、フリートークではなく、教材があるのは安心です。
また、目的別で選ぶこともできます!
DMM英会話の「目的別」教材
- 子ども英会話
- ビジネス
- トラベル/文化
- ボキャブラリー(語彙)
- 文法
- 発音
事前に自分で教材を選んで、目を通しておくことで、レッスン内容も把握でき、充実した英会話の時間にすることができますね!
教材についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせて読んでください!
初心者でもDMM英会話のレッスンを安心して受けるために

ここまで紹介した「初心者がDMM英会話で失敗してしまう理由」を回避することで、
初心者でも安心して英会話のレッスンを受けることができます!
ポイントをまとめると、
安心して英会話レッスンを受けるコツ
- 講師をしっかり選ぶ
- 会話内容を選ぶ
- 教材を使う
この3つです!
さらにこのポイントに加えて、「日本人講師」とのレッスンを選ぶことで、もう不安は無くなります!
DMM英会話の講師の中には、日本人講師もいるので、何かわからないことや困ったことがあれば日本語で相談することもできます。
日本語講師も選択できるプランは、DMM英会話の格安プランより少し値段は上がりますが、何かあったときには日本語で対応してくれる先生とレッスンがしたい場合は投資の価値ありですよね。
DMM英会話の基本料金表
スタンダードプラン | プラスネイティブプラン |
様々な講師 毎日レッスン(25分) | ネイティブ・日本人講師を含む 毎日レッスン(25分) |
月額料金:6480円 | 月額料金:15800円 |
1レッスンあたり:209円 | 1レッスンあたり:510円 |
最初は料金が高く感じても、徐々に英会話に慣れていくことで、「日本人講師ではなくても大丈夫!」という自信も持てるはずです!
自信が持てたら、料金を下げてスタンダードプランに変更すればOK!
オンライン英会話が不安な方は、「日本人講師」からスタートすることで、「あのレッスンなんだったんだ…」という失敗を回避して、安心してレッスンを受けることができます。
「初心者でも大丈夫かな?」という不安はDMM英会話の無料体験で解決!

DMM英会話は初心者でも、しっかりと講師や教材を選ぶことで、安心して英会話レッスンを受けることができます!
DMM英会話が少しでも気になる場合は、無料体験をしてみるのがおすすめです!
体験してみて、自分に合うのか肌で感じてみるのが1番ですよね。
DMM英会話は、今なら25分の無料体験レッスンを2回受けることができます!
無料体験レッスンまでの流れも、簡単で、
DMM英会話の無料会員登録を行う
講師を予約
無料体験レッスンスタート
たったこれだけです!
自分で有料プランに入会しない限り、料金が発生しないのも安心です。
\日本人講師を選べるので初めてでも安心/
※無料体験のうち1回は、日本人講師のレッスンを体験することができます!
ぜひ自分にあったオンライン英会話レッスンを見つけて、英語力を身につけて、なりたい自分を実現させてくださいね!
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!
では、また次の記事で会いましょう!
See you next time!!
